ふじっこパン
ふじっこパンが食べたい
と思ったのですが・・・
「現在ふじっこぱん店舗の営業はしていません」…
だから・・・おまかせセットを注文するか販売店に行って購入するしかないのです~
亀山の岡田屋本店さん・月の庭さん・菰野のcafe SNUGさん等にて販売されます。
この日は販売の日ではなかったのですが、岡田屋さんによってみました。
昨日いっぱい持ってきてもらったけどね~と店主さんが言ってましたが
残ってただけラッキーやゎ~
いよかんココナッツベーグルと亀山お茶パン

もっちりしていますが、みっちりではなくふんわりに近い感じデス。
ココナッツの香りはあまり感じませんでしたが、しっとり感と
ほんのりした甘さはきっとココナッツ効果なのでしょうね~
いよかんピールのほろっとした苦味といい相性ですよぉ
焼くと美味しいとお勧めされてたので、少し焼いてから食べました。
焼き色控えめなので、焼きなおしてたべると香ばしさも味わえます。
亀山お茶パンは、ホントお茶~の香りたっぷりなんです。
お茶
って味が広がるんですけどパンと良い仲ですね~
これも焼くとほんのり香ばしく、お茶の香りも漂ってきました。

ふじっこパンさんは、天然酵母を使用されていますが酸味とかないですね~
いよかんとかお茶の香りのおかげなんでしょうか。

「現在ふじっこぱん店舗の営業はしていません」…

だから・・・おまかせセットを注文するか販売店に行って購入するしかないのです~
亀山の岡田屋本店さん・月の庭さん・菰野のcafe SNUGさん等にて販売されます。
この日は販売の日ではなかったのですが、岡田屋さんによってみました。
昨日いっぱい持ってきてもらったけどね~と店主さんが言ってましたが
残ってただけラッキーやゎ~

いよかんココナッツベーグルと亀山お茶パン

もっちりしていますが、みっちりではなくふんわりに近い感じデス。
ココナッツの香りはあまり感じませんでしたが、しっとり感と
ほんのりした甘さはきっとココナッツ効果なのでしょうね~
いよかんピールのほろっとした苦味といい相性ですよぉ

焼くと美味しいとお勧めされてたので、少し焼いてから食べました。
焼き色控えめなので、焼きなおしてたべると香ばしさも味わえます。
亀山お茶パンは、ホントお茶~の香りたっぷりなんです。
お茶

これも焼くとほんのり香ばしく、お茶の香りも漂ってきました。

ふじっこパンさんは、天然酵母を使用されていますが酸味とかないですね~
いよかんとかお茶の香りのおかげなんでしょうか。
スポンサーサイト
コメントの投稿
YUIさん
えぇ~!!名古屋でも販売されてるんですか~!
それはすごい!!
見た目は素朴なパンってかんじなのに、もっちりはりもあってちょっと驚きですよね~
店舗販売されていないので選んで買えないのが辛いところです^^;
それはすごい!!
見た目は素朴なパンってかんじなのに、もっちりはりもあってちょっと驚きですよね~
店舗販売されていないので選んで買えないのが辛いところです^^;
No title
ふじっこパン名古屋のショップで販売されて、一度だけ食べたことあります☆
想像してたよりすごく美味しくって♪
ちょっとお高めだった記憶もあるけど、もっと買えば良かったなぁ。
またいつか食べれるといいな♪
想像してたよりすごく美味しくって♪
ちょっとお高めだった記憶もあるけど、もっと買えば良かったなぁ。
またいつか食べれるといいな♪