Merry X'mas 2014
クリスマスが過ぎると今年もあとわずかと感じる。。。
早いなぁ~1年

今年もストウブでローストチキン焼きました!

材料入れてオーブンにお任せなのでクリスマスはこれが一番ですね~
シンプルに照り焼きにしたんですケド、やっぱりハーブ類は必要ですね!
味にすぐ飽きていっぱい食べれませんでした。。。
色味にブロッコリー入れたかったんですケド、めっちゃ高かくて諦めました(>_<)
サツマイモのポタージュにピンチョスの前菜と恒例のサンタポテサラも♪

クリスマスケーキの出来もバッチリでした!!

シュトーレンなんかも焼いたんですケド、こちらはクリスマス前に完食デス( *´艸`)

今年のケーキ可愛かったなぁ~

早いなぁ~1年

今年もストウブでローストチキン焼きました!

材料入れてオーブンにお任せなのでクリスマスはこれが一番ですね~
シンプルに照り焼きにしたんですケド、やっぱりハーブ類は必要ですね!
味にすぐ飽きていっぱい食べれませんでした。。。
色味にブロッコリー入れたかったんですケド、めっちゃ高かくて諦めました(>_<)
サツマイモのポタージュにピンチョスの前菜と恒例のサンタポテサラも♪

クリスマスケーキの出来もバッチリでした!!

シュトーレンなんかも焼いたんですケド、こちらはクリスマス前に完食デス( *´艸`)

今年のケーキ可愛かったなぁ~

スポンサーサイト
ロールケーキレッスン
先日、Hush-Hushのお菓子&パン教室でロールケーキと
マカロンレッスンを受けてきました~!!

同じ材料、同じ工程なのに焼き上がりが先生と違う。。。"(-""-)"
↑が私作で↓が先生作なんですケド、きめの細やかさ違いますよね~

ちょっと気泡は目立つケド、すごく美味しくて好評でした~
あとはこれを自宅で作れればいいんですケドね!
マカロンの写真撮ってなかったみたいです。。。(^^;)
こっちもなんだか先生と違う出来になりましたが同じく味はgood!
マカロンとレッスン風景はお誘い頂いたmanngoさん宅で見てください。
Hushさんのお店たけひめ本店さんで販売されているたけひめプリン
ほんのり酒粕の香りがしてとっても美味しいです♪
マカロンレッスンを受けてきました~!!

同じ材料、同じ工程なのに焼き上がりが先生と違う。。。"(-""-)"
↑が私作で↓が先生作なんですケド、きめの細やかさ違いますよね~

ちょっと気泡は目立つケド、すごく美味しくて好評でした~
あとはこれを自宅で作れればいいんですケドね!
マカロンの写真撮ってなかったみたいです。。。(^^;)
こっちもなんだか先生と違う出来になりましたが同じく味はgood!
マカロンとレッスン風景はお誘い頂いたmanngoさん宅で見てください。
Hushさんのお店たけひめ本店さんで販売されているたけひめプリン
ほんのり酒粕の香りがしてとっても美味しいです♪

豆腐ツナのパテ
先週のWE LOVE STAUBの記事を担当させて頂いてます!

今年仲間入りしたスクエアエキストラミニココットを使ってみました!
と言っても豆腐とツナを混ぜたパテ入れて冷やしただけ。。。
あとはそのまま食卓へ運ぶだけ。。。

私には難しいサイズでなかなか活用できずにいます。
ティーポットでスープを作ってこちらもそのまま食卓へ
たいしたものは用意してないんですケド、ちょっとご馳走に見えるのは
並べるだけでかわいいストウブに感謝!

素敵なサークルへはこちら↓

今年仲間入りしたスクエアエキストラミニココットを使ってみました!
と言っても豆腐とツナを混ぜたパテ入れて冷やしただけ。。。
あとはそのまま食卓へ運ぶだけ。。。

私には難しいサイズでなかなか活用できずにいます。
ティーポットでスープを作ってこちらもそのまま食卓へ
たいしたものは用意してないんですケド、ちょっとご馳走に見えるのは
並べるだけでかわいいストウブに感謝!

素敵なサークルへはこちら↓

ポアール POIRE
久しぶりのお店レポです!
行って来ました!ポアールさん!!

ずっと気になってたんですケド。
所用ついでにケーキってなかなか買えないんですよね~
思い立って本店まで行ってきましたよぉ(*^^*)
ピスターシュクリュ¥560・オランジュ¥460

ピスタチオのケーキ好きなんですよぉ♪
不思議だったのがオランジュの上にのっかてる黄身みたいなヤツ。
中からとろ~っとマンゴーソースが出てきました!!
どぉ~やって閉じ込めてあるんやろ~
チョコのは・・・忘れました・・・フロマージュクリュ¥380

チョコのケーキ美味しかった~
どれも美味しくて近くだったらまた行きたい!
ちょうど路面電車が~
街の雰囲気も独特で、今度は路面電車にも乗ってみたいな~と思いました。

ポアール
大阪市阿倍野区帝塚山1-6-16
営業時間 : 9:00~22:00
定休:年中無休
行って来ました!ポアールさん!!

ずっと気になってたんですケド。
所用ついでにケーキってなかなか買えないんですよね~
思い立って本店まで行ってきましたよぉ(*^^*)
ピスターシュクリュ¥560・オランジュ¥460

ピスタチオのケーキ好きなんですよぉ♪
不思議だったのがオランジュの上にのっかてる黄身みたいなヤツ。
中からとろ~っとマンゴーソースが出てきました!!
どぉ~やって閉じ込めてあるんやろ~
チョコのは・・・忘れました・・・フロマージュクリュ¥380

チョコのケーキ美味しかった~
どれも美味しくて近くだったらまた行きたい!
ちょうど路面電車が~
街の雰囲気も独特で、今度は路面電車にも乗ってみたいな~と思いました。

ポアール
大阪市阿倍野区帝塚山1-6-16
営業時間 : 9:00~22:00
定休:年中無休
ストウブでチーズフォンデュ
今週のWE LOVE STAUBの記事を担当させて頂いてます!

オシャンティーなメニューを!
っと気合十分だったんですケド、写真がイマイチでしたね。。。(T_T)
パンの耳写ってるしね。。。"(-""-)"
でも耳のカリカリにとろ~りチーズが美味しいんですよね!

我が家はいつもソースを2種類用意します。
今回はプレーンとカレー味~
バジル入りなんかも美味しいのでお勧めデス♪

いつも鍋底に微妙~な量のソースが残るんですケド。
翌日、ここに冷やごはんとコンソメスープを入れると
即席のチーズリゾットが完成~!
一人ランチもオシャンティーになりますよぉ( *´艸`)

素敵なサークルへはこちら↓

オシャンティーなメニューを!
っと気合十分だったんですケド、写真がイマイチでしたね。。。(T_T)
パンの耳写ってるしね。。。"(-""-)"
でも耳のカリカリにとろ~りチーズが美味しいんですよね!

我が家はいつもソースを2種類用意します。
今回はプレーンとカレー味~
バジル入りなんかも美味しいのでお勧めデス♪

いつも鍋底に微妙~な量のソースが残るんですケド。
翌日、ここに冷やごはんとコンソメスープを入れると
即席のチーズリゾットが完成~!
一人ランチもオシャンティーになりますよぉ( *´艸`)

素敵なサークルへはこちら↓
